NPO法人生活未来支援センター

生活保護とは

生活保護とは

帰る場所がなく、手元にお金もない──

どうしたらいいのか分からず、不安な気持ちを抱えていませんか?

そんなときは、ひとりで抱え込まずに、どうか私たちにご相談ください。

小さな一歩かもしれませんが、あなたの「これから」を一緒に考え、

安心して過ごせる生活へとつなげるお手伝いをさせていただきます。

こんなことでお困りではありませんか?

  • 家賃の支払いができず、住まいを失ってしまった。
  • 現在はネットカフェや屋外など、安定した住まいがない状況。
  • 家族や知人など、身近に頼れる人がいない。
  • 手元に残っているお金が少なく、10万円を下回っている。
  • 病院を受診したいけれど、医療費の工面が難しい。
  • 福祉事務所で生活保護の申請をしたが、受理されなかった。
  • 虐待やDVなどから逃れ、安全な場所に身を寄せたい。

無料で相談する

お気軽にご来所ください

私たちは、ご相談者さまが安心してお話できるような、落ち着いた環境をご用意しています。

緊張せず、ゆっくりとお悩みをお聞かせください。

お一人で抱えずに、まずは一歩踏み出してみませんか?
あなたの気持ちに寄り添いながら、一緒に解決の方法を考えてまいります。

どうぞお気軽にご来所ください。

生活保護って何?

生活保護とは、最低限の衣食住を国が保障するという制度です。
全財産が約10万円以下になると申請可能です。

  1. 生活保護を受給すると
  2. 1

    A:大阪市在住、1人世帯で月額約12万円が基準額です。

    B:大阪市在住、母子家庭(小学生以下のお子様2人)の場合、平均月額約20万円が基準額です。

  3. 2医療費が無料になる。
  4. 3保育料、住民税、市民税、年金保険料の免除。

いつでもお気軽にご相談ください。

  • すぐに入居可能
  • 生活保護申請の同行
  • 食料・日用品の支援
  • すべて無料で支援

無料で相談する

NPO法人
生活未来支援センターが援助できる内容

全ての支援において当NPO法人がお金を頂くことはありません。(費用0円)

お部屋探しから入居まで、安心のトータルサポート

お部屋探しから入居まで、安心のトータルサポート

即日入居が可能な物件や、保証人・保証金・緊急連絡先が不要な物件もご案内しています。

すべて専用のバス・トイレ付きのお部屋をご紹介しておりますので、プライバシー面でも安心です。
※ご希望があれば、共同設備のお部屋もご案内可能です。

生活保護の申請から受給まで、丁寧にサポートします

生活保護の申請から受給まで、丁寧にサポートします

過去に生活保護の申請を断られた方も、どうかあきらめずにご相談ください。

経験豊富なスタッフが同行し、申請のサポートを行います。

申請後も、受給がスムーズに進むよう、役所とのやり取りや手続きも私たちがしっかりサポートいたします。

受給決定まで食べ物や日用品の支援

受給決定まで食べ物や日用品の支援

生活保護の申請から受給決定までには、数日〜数週間ほどかかる場合があります。

その間の生活が心配な方のために、当法人では食料品や日用品の緊急支援も行っています。

NPO法人
生活未来支援センター3つの特徴

  • 特徴1

    特徴 1

    安心して暮らせる住まいをご案内します

    入居審査なし・即日入居OKのバス・トイレ付き完全個室をご紹介します。

    内見にはスタッフが同行し、必要な家電も支給いたします。

  • 特徴2

    特徴 2

    経験豊富なスタッフが丁寧に対応します

    医療・福祉の知識を持つスタッフがご相談に対応します。

    ご病気や障がいがある方も安心してお話しください。

  • 特徴3

    特徴 3

    ご来所が難しい方もご相談ください(交通支援について)

    【都内・近郊にお住まいの方】
    お車での送迎が可能です。

    【遠方の方】
    都内まで来ていただければお迎えいたします。
交通費がご不安な方も、お気軽にご相談ください。

いつでもお気軽にご相談ください。

  • すぐに入居可能
  • 生活保護申請の同行
  • 食料・日用品の支援
  • すべて無料で支援

無料で相談する

支援の事例・ご相談者の声

  • 支援の事例・ご相談者の声1

    シングルマザーとしての再出発

    ご支援させていただいた  R様

    出産を機に仕事を辞め、生活費が足りなくなり家賃も滞納してしまいました。

    頼れる家族もいなくて不安でいっぱいでしたが、こちらで生活保護の申請をサポートしてもらい、無事に受給が決定。

    家電付きの個室も紹介してもらい、子どもと安心して暮らせる生活をスタートできました。

    今は少しずつですが、就職活動にも取り組めています。本当に感謝しています。

  • 支援の事例・ご相談者の声2

    高齢で身寄りがなく、住まいを失いかけた男性のケース

    ご支援させていただいた  M様

    年金だけでは家賃の支払いが難しくなり、長年暮らしていたアパートを退去せざるを得なくなりました。

    身寄りもなく、生活保護の申請も自分ひとりでは難しく感じていたそうです。

    ご相談を受け、スタッフが同行して申請をサポート。

    現在は生活保護を受けながら、バス・トイレ付きの個室で穏やかに暮らされています。

    「話を聞いてもらえてホッとした」と話されていました。

  • 支援の事例・ご相談者の声3

    職を失い、ネットカフェで暮らしていた女性のケース

    ご支援させていただいた  K様

    勤務先の倒産により突然仕事を失い、住んでいた社宅も退去することに。

    身の回りの荷物を持ってネットカフェを転々としながら過ごしていた時、ご相談をいただきました。

    すぐに生活保護の申請を行い、入居可能な物件も同時にご案内。

    無事に個室に入居し、生活を立て直す第一歩を踏み出されました。

    現在は再就職に向けた準備を始めておられます。

よくある質問

支援を受けるのに料金はかかりますか?
いいえ、当法人の支援はすべて無料でご利用いただけます。
生活にお困りの方が安心してご相談いただけるよう、費用は一切いただいておりません。
誰でも支援を受けられますか?
経済的にお困りの方、生活に不安を感じている方なら、どなたでもご相談いただけます。
年齢や国籍、状況に関係なく対応いたします。
地方に住んでいますが、支援は受けられますか?
地域によっては支援内容が異なる場合もありますが、まずはお気軽にご相談ください。
お住まいの地域に合わせて、対応可能な制度や連携先をご案内いたします。
相談した内容が他人に知られることはありませんか?
ご相談内容はすべて秘密厳守で対応しています。
安心してご相談いただけるよう、プライバシー保護に最大限配慮しております。
電話やメールが苦手なので、直接話せますか?
はい、来所にも対応しています。

ご希望に応じた方法でサポートしますので、お気軽にご相談ください。

よくある質問をもっと見る

いつでもお気軽にご相談ください。

  • すぐに入居可能
  • 生活保護申請の同行
  • 食料・日用品の支援
  • すべて無料で支援

無料で相談する

ブログ

他の記事を読む

アクセス

〒251-0041
神奈川県藤沢市辻堂神台2丁目2−1
アイクロス湘南 5階E号室
JR湘南新宿ライン 徒歩5分

NPO法人 生活未来支援センター